このサイトについて

2014年度をもって4年目となった、横浜国立大学「共生社会構築のためのグローバル・スタディーズ・プログラム」。
教育人間科学部人間文化課程ならびに大学院都市イノベーション学府を母体とする本プログラムはおおよそ半年にわたるスタジオ科目で準備し、二週間程度の海外提携校とのワークショップや現地調査を実施し、成果発表を行います。調査テーマやプロジェクトごとに自ら計画し、足を運び、考えを巡らしてはまた発信するアクティヴ・ラーニングの実践です。前身である国際共生社会課程でのグローバル・スタディーズ・実践ツアーを含め、多くの学生にし、うわべだけではないグローバルな思考力と行動力を鍛える場を提供してきました。提携校から横浜国大の訪問も定着しつつあり、今年度はさらに提携大学も増え、7カ国の提携校と百人を超す若者たちを交換することができました。過去のツアー参加者による経験の蓄積も増え、本プログラムは人間文化課程のカリキュラムの中に着実に定着してきました。ウェブサイト報告としては2年目となる今年の各チームの成果からも、そのことを読み取っていただけるのではないでしょうか。

2014年度も、日本学生支援機構(JASSO)の留学生交流支援制度(ショートステイ・ショートビジット・プログラム [SS・SV])と横浜国立大学学長裁量経費の支援を得ました。記して感謝いたします。

( 松原宏之・小ヶ谷千穂 [横浜国立大学 都市イノベーション研究院/教育人間科学部 准教授、2014年度世話人]

Global Studies Program 2014 について

GSP2014 参加校
協力・支援
日本学生支援機構(JASSO)
企画・主催
横浜国立大学
編集
廣瀬大悟[横浜国立大学大学院 都市イノベーション学府博士前期課程]
ホームページ制作
株式会社マイトベーシックサービス